2019/01/31(Thu)07:23
昨日のバイトの帰り、激安スーパーに寄ったら
特売の鍋用の魚のすり身が
見切り品でさらに半額に。
100円ちょっとで大量のすり身をゲット出来ました。
だけど、昨夜は疲れ切っていて
料理をする気力も体力も無く
晩ご飯はさんまの蒲焼缶とレンチンご飯。
なので、今日は朝からすり身鍋を作ります。
すり身鍋と言っても、冷蔵庫と冷凍庫にあるものを
適当に切って鍋にぶち込んで
めんつゆや味噌でこれまた適当に味付けするだけ。
そこにすり身を投入すれば完成。
夜は残り汁にご飯と卵を入れて雑炊にする予定。
すり身とかさつま揚げとか
練り物からは美味しいダシがたっぷり出るので
適当に作っても美味しくなること間違いなし。
すり身の残りは冷凍保存して
後日もう一回すり身鍋を楽しもうと思います。
ブログランキングに参加しています。
上のバナーをクリックして頂けると更新の励みになります。
よろしくお願い致します。
PR
No.1722|食事のこと|Comment|Trackback