バイト先で席替えをして、約3ヵ月が経ちますが
相変わらず隣の席の無愛想な彼女とは
挨拶を交わすのがやっとの状態。
挨拶以外だと、仕事に関することをちょこっとだけ。
雑談みたいなものは一切なし。
他の人たちは、休み時間に集まっておしゃべりをしたりしていますが
無愛想な彼女も私も社交的ではないので
彼女と私と、隣同士に座っていながら
休み時間を無言で過ごしたり…
そんな時、いつも気になるのが
彼女は気まずく思っていないのか、ということ。
気まずさを感じさせているなら申し訳ないな、とか
いや、お互い様だから気にしないようにしよう、とか…
じゃあ、彼女以外の誰が隣になったら仲良くやれるのか、と言われれば
誰も思いつかないのが現実。
こういうのって、コミュ障って言うんでしょうね。
人並みのコミュニケーション能力が欲しいです…
ブログ村のランキングに参加しています。
上のバナーをクリックして頂けると更新の励みになります。
よろしくお願い致します。
PR